『良い姿勢、カギは下顎』
2018/01/20 21:22:02
コメント (0)
下顎がうまく働かないと姿勢は崩れ、肩や首のこり、腰痛や手足のしびれなどの不調を起こします!
重さ約5㎏の頭と頭から筋肉でぶら下がっている約1㎏の下顎は常に体の上部でともにバランスを取り立っている時に体の傾きを察知して「平衡感覚・平衡運動」の機能に関係しています。
ところが口の中で上顎の歯と下顎の歯が引っ掛かったり、ぶつかったりしているとバランスが崩れてしまい筋肉のコリが生じたり、負担がかかって痛みや運動障害の原因になるので歯科ではマウスピースを作製して下顎のズレを修正する事があります。
高さ2~5㎝の台や雑誌に足の前半分だけ乗せて足裏が床と水平になるようにかかとを浮かせ、足の指を広げ体重をかける、頭を起こす姿勢を保つように意識する「まっすぐ立つためのトレーニング」を1日1分間すると良い姿勢に効果的です!
良い姿勢を習慣づけましょう♪
歯ブラシの買い替え時期!
2018/01/10 18:44:02
コメント (0)
毎日の歯磨きに欠かせない歯ブラシをなんとなく漫然と使い続けていませんか?
毛先が広がった歯ブラシで磨いても汚れを落とす性能が落ちるだけでなく、雑菌の温床にもなります。
歯ブラシの平均寿命は約1ヶ月と言われています「毎月の交換」を心がけましょう♪
新しい歯ブラシに交換しても毛先がすぐに広がってしまうのは歯磨きの力が強い証拠です、ブラシ圧を気をつけましょう!
明けましておめでとうございます!
2018/01/01 15:48:01
コメント (0)
新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします。
お正月の定番のお餅を食べる機会が多いと思いますが、急がずによく噛んで細かくしてから食べましょう。
唾液の分泌が促されて飲み込みやすくなります、細かく切ってから口に入れるのも効果的です!
高齢になると食べ物を噛んだり飲み込んだりする力が衰える事がありますし、子供も噛む力などが未発達で詰まらせやすいので一人の時にお餅を食べない様にする事も大切ですね♪
第2・4土曜日 9:00-12:00
水曜日・日曜日・祝日は休診日です