『ホワイトニング』
2017/05/02 15:12:01
コメント (0)



4月23日に、リンケージDHアカデミー第9講を受講してきました。
今回は日本で初めてホワイトニングを取り入れた北原信也先生の講義でした。
審美的な面でもサポートしていきたいと思います!
5月3~7日は休診とさせていただきます。
早めに治療をしましょう!!
2017/04/22 13:36:01
コメント (0)


暖かくなってきました、ゆりの木歯科の駐車場にある「ゆりの木」の若葉が艶やかで綺麗です♪
新年度がはじまり、学校や職場では健康診断の時期ではないでしょうか!
虫歯になると治療をしなくては治らず、進行していくばかりです。
早めに治療を開始する方が痛みが少なく、治療回数も少ないです★
また、歯石が付いてしまうと歯磨きでは取れないので歯科医院の専用の器具で取る必要があります★
もし、治療が必要であれば早めに治療をしましょう!
歯周病予防デー☆
2017/04/04 15:11:01
コメント (0)


4月4日は歯周病予防デーです!
現在、日本人の8割が、歯周病と言われています。
歯周病はほとんど自覚症状がなく、どんどん進行し、気付いた時には歯が動き、最悪歯を抜かなければいけなくなります。
歯周病はお口の中だけの問題ではなく全身疾患と深く関わっています、定期的に検査をし予防していく事はとても大切です!
お口がポカーンと開いている子供が増えています★
お口が開いていると、口呼吸になり、唾液の機能が低下し、虫歯・歯周疾患・アレルギー疾患になりやすく、歯並び・噛み合わせに異常をもたらします!
口のまわりの筋肉トレーニング『りっぷるとれーなー』を販売してます♪
自宅で1日10回トレーニングし口唇閉鎖力をつけていく物です!
普段、テレビを見ている時など、お子様のお口がポカーンと開いてると思われたら改善のため使用してみませんか?
新商品です☆☆
2017/03/16 16:21:01
コメント (0)



3月は卒業のシーズンですね!
新しい進学先・就職先が決まり新生活を楽しみにしている人も多いと思います♪
昔に比べて軟らかい食べ物が増えて食べ物を噛む回数が少なくなってきています!
キシリトール配合の弾力のあるかためのグミをおやつにいかがですか?
新商品として、可愛いリラックマグミ(いちごヨーグルト味)とみかんグミがありますよ★
そしてキシリトール100%のチョコレートも販売しています!!
噛む事によって、唾液が出てお口の中を綺麗にし虫歯や歯周病を防いだり歯を強くする・脳の活性化・食べ物が飲み込みやすくなり消化が良くなる・子供は顎が成長し歯並びが良くなるなどお口の中そして健康に効果があります!
毎日の歯磨きで動脈硬化を防ぐ!
2017/03/04 18:39:01
コメント (0)


本日、東広島にJR寺家駅が開業しました!
これからもっと便利な町になるのではないでしょうか♪
歯周病菌などの細菌感染による炎症が起こると炎症性物質が血管に入り込み、血管の内面が傷ついて動脈硬化を引き起こします!
京都大と滋賀県長浜市が連携して30~75歳の1万人を対象に歯科検診をし歯周病などで失った歯の本数を確かめ、同時に両腕と両足首の血圧と心拍が末梢血管に伝わる様子を測り動脈硬化の程度を割り出したら、失った歯の本数が多いほど動脈硬化の程度が悪くなっている事がわかりました!
毎日の歯磨きでのお手入れと定期的な歯科検診により口の中の病気を予防することで、動脈硬化のリスクを下げ健康管理に繋げていきましょう!!
第2・4土曜日 9:00-12:00
水曜日・日曜日・祝日は休診日です